インプラント治療後の歯磨きの仕方!注意点も詳しく解説!


こんにちは。東京都世田谷区北沢にある医療法人社団 燦陽会 下北沢駅前歯科クリニックです。

インプラント治療後に歯磨きをする人

「インプラント治療後はどのように歯磨きをしたらいいの?」「どのような歯ブラシ・歯磨き粉を使えばいいの?」など、インプラント治療後の歯磨きについて疑問をおもちの方がいるのではないでしょうか。

インプラント治療後の歯磨きを怠ると口腔トラブルの原因となります。では、インプラント治療後はどのように歯磨きをしたらよいのでしょうか。また、歯磨きをするときに注意すべきことはあるのでしょうか。

今回は、インプラント治療後の歯磨きについて詳しく解説します。具体的な歯磨きの仕方や注意点、歯ブラシ・歯磨き粉の選び方についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

インプラント治療後に歯磨きを怠るリスク

インプラント治療後歯磨きを怠った人

インプラント治療後に歯磨きを怠ると、インプラント周囲炎を発症するリスクが高まります。

インプラント周囲炎とは、インプラント周囲に蓄積されたプラークや歯石が原因で炎症を引き起こす疾患です。歯ぐきの腫れや出血、膿などが見られるようになり、重症化すると顎の骨が溶け、最悪の場合にはインプラントが抜け落ちることもあります。

インプラントは適切にメンテナンスを行えば長期間使用できますが、インプラント周囲炎になるとインプラントの寿命が短くなり、再手術が必要になることがあるのです。

また、歯磨きを怠るとインプラントの表面に汚れが蓄積し、本来の白さや輝きが失われます。インプラントの美しさを保つためにも毎日の歯磨きは欠かせません。

インプラント治療後の歯磨きで使用する歯ブラシ・歯磨き粉の選び方

歯ブラシ、歯磨き粉の選び方

インプラント治療後の歯磨きで使用する歯ブラシや歯磨き粉は、どのようなものを選べばよいのでしょうか。

歯ブラシや歯磨き粉の選び方について、以下に解説します。

歯ブラシの選び方

インプラント治療後に使用する歯ブラシを選ぶときのポイントは、以下のとおりです。

毛先が細い歯ブラシを選ぶ

インプラント治療後に歯磨きをするときは、毛先が細い歯ブラシを使用するとよいでしょう。毛先が細い歯ブラシであれば、インプラントと歯茎の境目の狭い隙間にも入り込んで汚れを取り除けるからです。

毛先が細くなっているブラシを選び、細い毛先をインプラントの側面と歯茎に当ててゆっくりと磨くのがポイントです。強くこするとインプラントに傷がついたり、歯茎を傷つけたりするので、優しく丁寧に磨きましょう。

タフトブラシを選ぶ

タフトブラシは、いくつかの細い毛束が一箇所にまとまった小型のブラシです。タフトブラシを使うことで、歯ブラシでは届かない狭い隙間に入り込んでいる汚れもピンポイントで取り除けます。

タフトブラシを使うときは、まずインプラントや歯の表面をブラシの先端で優しくなぞります。次に毛束の部分を歯と歯茎の境目に当ててゆっくりとこすり、汚れを掻き出します。

歯磨き粉の選び方

インプラント治療後に使用する歯磨き粉を選ぶときのポイントは、以下のとおりです。

フッ素入りの歯磨き粉を選ぶ

フッ素入りの歯磨き粉は、インプラント治療後の歯磨きに適しています。フッ素には、歯の表面を強化して虫歯を予防する働きがあります。インプラント周囲の天然の歯を守るためにも、フッ素入りの歯磨き粉を使うとよいでしょう。

市販されている歯磨き粉に含まれるフッ素は低濃度であるため、インプラントに使用されているチタンへの影響はありません。

研磨剤入りの歯磨き粉を避ける

歯磨き粉のなかには研磨剤が含まれているものがあります。研磨剤入りの歯磨き粉を使用することで、歯の表面に付着した頑固な汚れを取り除くことができます。

しかし、インプラント治療後に研磨剤入りの歯磨き粉を使うと、粒子がインプラントと歯茎の境目に入り込んで炎症を引き起こしたり、研磨剤が人工歯にダメージを与えたりする可能性があります。

そのため、インプラント治療後の歯磨きの際に、研磨剤入りの歯磨き粉の使用は避けたほうがよいのです。

インプラント治療後の歯磨きの仕方

インプラント治療後の磨き方

インプラント治療後はどのように歯磨きをしたらいいのかわからないという方もいるでしょう。

ここでは、インプラント治療後の歯磨きの仕方について解説します。

歯ブラシの硬さを段階的に調整する

インプラント治療直後は、手術部位がデリケートな状態です。この時期に硬い歯ブラシを使うと、傷口を刺激して出血や炎症を悪化させるため、市販されているインプラント用のやわらかいブラシを使用しましょう。

傷口が回復してきたら、普通の歯ブラシに切り替えても問題ありません。

ただし、通常の硬さの歯ブラシに切り替えた後も、強い力でのブラッシングは避けましょう。

ペンを持つように歯ブラシを持つ

歯ブラシはペンを持つように親指・人差し指・中指の3本の指で持つようにします。この持ち方なら、ブラシに強い力がかからず、コントロールしやすくなります。

インプラントの人工歯を磨く際は、歯ブラシを人工歯に対して45度の角度に傾けて磨くのがポイントです。45度に傾けることで、歯ブラシの毛先がインプラントと歯茎の境目にうまく入り込み、汚れを取り除けます。

インプラントと歯茎の境目を丁寧に磨く

インプラント治療後の歯磨きで最も気をつけなければならないのが、インプラントと歯茎の境目部分です。

インプラントと歯茎の境目に歯垢が溜まるとインプラント周囲炎の原因になります。インプラント周囲炎を防ぐためにも、インプラントと歯茎の境目部分は特に念入りに磨きましょう。

順番を決めて磨く

順番を決めずに歯磨きをすると、磨き残しが生じやすいです。歯を磨くときは、一筆書きの要領で磨くとよいでしょう。

例えば、はじめに右上奥歯の表側から順に磨き、左上奥歯の表側まできたら、その続きで左上奥歯の裏側に移動するというように磨くことで磨き残しを減らせるでしょう。

デンタルフロスや歯間ブラシを併用する

歯ブラシだけでは歯と歯の間や奥歯の裏側など、ブラシの毛先が届きづらい部分に付着した汚れを十分に落とせません。歯ブラシでは落としきれない汚れを除去するために、デンタルフロスや歯間ブラシを組み合わせて使いましょう。

デンタルフロスは、歯と歯の間の汚れを落とすのに効果的です。歯間ブラシは、フロスよりも太めの形状で、歯間の根元の隙間を磨くときに有効です。サイズも色々あるので、自分の歯の状態に合わせて使い分けられます。

インプラント治療後に歯磨きで注意すること

インプラント治療後の歯磨きでの注意点を教えてくれる歯科衛生士

インプラント治療後の歯磨きで注意するポイントを確認しましょう。

手術当日は無理に磨かない

インプラント手術を受けた当日は、手術部位がデリケートな状態にあるため、歯磨きは控えめにする必要があります。翌日から磨き始めても問題ありませんが、数日間は細心の注意を払って丁寧に磨きましょう。

手術直後は出血や傷口に注意

手術直後はやわらかめの歯ブラシを使い、優しい力で磨くようにします。強くこすったり、手術した部位に触れすぎたりすると、出血して治癒が遅れる可能性があるためです。傷口への刺激を最小限に抑えることを優先し、ブラッシングは控えめにしましょう。

磨き残しに注意

インプラント周囲炎は、インプラント治療後に最も注意しなければならない病気です。磨き残しがあると、インプラントの周りに歯垢や歯石がたまり、インプラント周囲炎を発症する可能性があります。

歯ブラシやデンタルフロス、歯間ブラシなどを使い分け、汚れを残さないよう丁寧に磨きましょう。特にインプラントと歯茎の境目や、インプラント周りの歯と歯の間には汚れが溜まりがちです。こうした箇所を意識して、磨き残しのないようにしましょう。

また、自分では気づきにくい部分は歯科医師や歯科衛生士に定期的にチェックしてもらうようにしてください。腫れや出血などの気になる症状がある場合は、早めに歯科医院で相談しましょう。

まとめ

インプラント治療について教えてくれる歯科医師

インプラント治療後は、毎日しっかりと歯磨きをすることが重要です。口の中を清潔に保つことは、インプラント周囲炎などのトラブルを防ぎ、インプラントを長持ちさせることにつながります。毎日の歯磨きでは、インプラントと歯茎の境目も丁寧にブラッシングしましょう。

ただし、インプラント手術直後は傷口を刺激する可能性があるため、やわらかめの歯ブラシを使用してください。

インプラント治療後の歯磨きの仕方に不安がある方は、歯科医師や歯科衛生士に相談しましょう。

インプラントを検討されている方は、東京都世田谷区北沢にある医療法人社団 燦陽会 下北沢駅前歯科クリニックにご相談ください。